MENU
  • Top
  • 事務所紹介
    • 代表者挨拶及び経歴
    • 事務所概要
  • サービス
    • 特許
    • 意匠
    • 商標
    • 商標:公募やコンペを利用した新商品名、ブランド名の決定
    • 顧問
    • 職務発明導入
    • 特許事務所の事業承継や引継の相談に誠実に対応
  • メディア
    • 記事
    • セミナー動画
    • 商標判例
    • 海外ネットワーク
  • English
  • Contact
藤木国際特許事務所
  • Top
  • 事務所紹介
    • 代表者挨拶及び経歴
    • 事務所概要
  • サービス
    • 特許
    • 意匠
    • 商標
    • 商標:公募やコンペを利用した新商品名、ブランド名の決定
    • 顧問
    • 職務発明導入
    • 特許事務所の事業承継や引継の相談に誠実に対応
  • メディア
    • 記事
    • セミナー動画
    • 商標判例
    • 海外ネットワーク
  • English
  • Contact
  1. ホーム
  2. 横浜

横浜– tag –

  • 記事

    技術の秘匿と権利化の見極めについて

    技術の秘匿と権利化の見極めについては微妙な判断が必要となる。リバースエンジニアリングにより分かってしまう技術については権利化が原則だが、ゲームやアプリなどで表に出てこないような処理については、権利取得により公知にせず技術をノウハウとして...
    2022年7月12日
  • 記事

    スタートアップの融資の個人保証が創業5年まで不要になるとのこと

    ヤフーニュースによる時事通信社の記事によれば、スタートアップの融資の個人保証が創業5年まで不要になるようだ。政府がスタートアップが資金融資をより受けやすくなる環境を支援してくれるのはスタートアップにとってよいニュースと思われる。「金融庁...
    2022年7月12日
  • 記事

    よく頂く質問1:なぜ商標登録が必要なのか

    知的財産に関してよく頂く疑問点について回答いたします。 Q: なぜ商標登録が必要なのか  今まで頑張って売ってきた御社の会社名、商品名(サービス名)が明日から急に使えなくなる可能性があるからです。  商標登録をせずにビジネスを行っていると、第三...
    2022年7月11日
1...91011