商標– trademark –

相談から商標権取得までの流れ

STEP
ご相談 (出願をすべきかどうか等)

相談では料金は発生しません(1時間程度まで)ので、お気軽にご相談ください。2時間以降や複数回の場合等には30分5,000円申し受けます。

STEP
出願内容のヒアリング

ご希望の商標(文字、図形等)、御社の事業等についてヒアリング致します。

STEP
商標調査

ご希望の商標と同一・類似の商標が指定商品等に対し過去に登録されていないかを調査します。

STEP
出願書類案作成→ご確認

ヒアリング(又は先行技術調査)を終えて、お客様から書類作成のご依頼を頂きましたら、通常は、1週間程度で明細書案を作成します。

STEP
出願書類を特許庁に提出

確認頂きましたら、出願書類を特許庁に提出します。

STEP
拒絶理由通知への対応

拒絶理由が通知された場合には、意見書・補正書を提出して対応する必要があります。

STEP
拒絶査定又は登録査定

拒絶理由通知が通知されなかった場合、又は拒絶理由が解消すれば登録査定が通知されます。登録査定通知後、30日以内に登録料を納付すれば、登録番号が付された登録証が送付されます。他方、拒絶理由が解消しない場合には拒絶査定が通知され、不服がある場合には、拒絶査定不服審判の請求を検討します。

商標登録出願の費用やサービスについてはお気軽にお問合せください。

ご検討の商標に合わせてなるべくリーズナブルな見積もりを提案させて頂きます。