ロゴ– tag –
-
記事
歴史上の人物、武将の名前等の周知・著名な故人の人物名に関する商標登録について
歴史上の人物、武将の名前等の周知・著名な故人の人物名に関する商標登録について、商標登録を取れるのか取れないのか、どういった審査がなされるのかについて知っておく必要があります。 商標法において、現存する者以外の人物名の商標について商標登録を... -
記事
ロゴデザインの変更やロゴデザインのリニューアルに伴う商標登録について
会社やお店のイメージやコンセプトの変化、新サービスの登場等のさまざまな理由により、会社やお店のロゴデザイン、サービス名のロゴデザイン等を変更する場合があります。 このとき変更したロゴデザインをどのように保護するのか、既存の商標登録によって... -
記事
ご当地キャラクターや自社キャラクターの図形の商標についてのまとめ
ご当地キャラクターや自社キャラクターを、ビジネス上で使いたい、新たに考案した、という事業者が考えるべきポイントを概説しています。ご当地キャラクターや自社キャラクターは、図形として目立ちますし、消費者の年齢層を問わずに認知も向上することが... -
記事
令和5年商標法改正(施行日令和6年4月1日):コンセント制度導入のポイント解説(2024年)
2023年6月14日に「不正競争防止法等の一部を改正する法律案」が法律第51号として公布され、商標法にいわゆるコンセント制度が導入されることとなりました。そして、いわゆるコンセント制度(先行する登録商標の権利者の同意があれば、類似する商標... -
記事
令和5年商標法改正(施行日令和6年4月1日):他人の氏名を含む商標のポイント解説(2024年)
2023年、令和5年に商標法に大きな改正がありました。特許庁のHPにも、「不正競争防止法等の一部を改正する法律案」が6月14日に法律第51号として公布されたことが公表されています。なお、この法律の施行日は一部の規定を除き、公布の日から起算して1年... -
記事
キャラクターが動いたり、キャラクターにバリエーションがある場合の商標登録による保護のポイントを解説
自社のキャラクターを商品やサービスの目印として使用することがあります。その場合に、キャラクターを動かしたり、キャラクターのポーズが複数あったり、キャラクターにバリエーションがある場合もあります。そういった場合の商標登録による保護のポイン... -
記事
ブランド力を商標権で安定させる方法:お土産品のケースを考えてみよう
お土産品は、羽田空港や成田空港等の免税店やショップ、JRや新幹線などのターミナル駅、高速道路等のSA、全国のドライブコースにある道の駅、百貨店での催事等、様々な場所で販売される特徴があります。また、お土産品にとっては、出所がどこであるかとい... -
記事
商標権の移転登録申請での利益相反行為に注意!ポイント解説
商標権の移転登録申請時に注意が必要な利益相反行為について、注意が必要な場合があります。例えば、甲会社(A代表取締役)→乙会社(A代表取締役)に商標権を移転する場合です。商標権の移転登録申請時における利益相反行為については、特許庁のHPの説明が... -
記事
大学の先生(大学・研究機関・TLO等)と企業との共同研究・産学官連携に関して、知的財産(特許)等の成果を双方が納得できる形でまとめるには、相互の立場の違いを理解する専門家に相談する
【大学の先生と企業との共同研究・産学官連携で何が問題となるのか】 大学・研究機関・TLO等の先生と企業との共同研究・産学官連携は我が国の技術の発展のためにも大変重要です。企業は大学の先生の知見を借りたい、大学側は企業の研究資金やリソース等を... -
記事
内閣官房・内閣府発表の「特許出願の非公開に関する基本指針(案)の概要」について
【特許出願の非公開に関する基本指針(案)の概要】 特許出願の非公開制度(令和6年に制度運用が開始予定)については、内閣府内閣官房より特許出願の非公開に関する基本指針(案)の概要が公開され、パブコメの募集及び結果の公表等もされています。 特...